コラ!玄太

コラも弾くシンガーソングライター、玄太のサイト

去る者から学ぶ…

 もう少しで菅首相は退任する。去る者をどうこう言うつもりはないが、彼からは複雑な現代社会に於いて重要なことを学べると思う。

 菅首相が批判された大きな要因のひとつは、コロナ対策に於ける判断ミスだろう。コロナ感染の動向を直視せず、主観や期待を含めた視点で分析し、自分都合で対策を練る。これが度重なる緊急事態宣言発令・解除の原因となり、宣言の効果が薄れて感染拡大を助長したと言って良いだろう。
 この対応姿勢はコロナに限ったことではなく、彼の性格であり、基本的な物の見方なのだと思う。それが次期総裁選への不出馬表明でも顕著に表れた。
 世間一般からは自分が批判されているのに『次期総裁選に出馬するのは当然の事』と言い放ち、二階氏を解任すれば矛先が変わると判断。その後、突然の不出馬宣言。突然に180度姿勢が変わるのは、状況を完全に見誤っていた結果だ。
 物事を客観視せず、勝手な分析で対応していたのが良く分かる。それが自民党内に大きな混乱を招いた。同じ様にコロナ対策でも国民に大きな混乱を招いた訳だ。

 物事を客観的に見て、冷静に分析し、適切な対応をする。これは我々一般人にとっても大切なことだ。政治に限らず、仕事や子育て、対人関係など様々な場面で役立つことだと思う。
 とかく人は夫々の経験や思い込みから客観視が難しく、それが冷静になる妨げになり易い。でも一度立ち止まり、他人の言葉に耳を傾けて違う角度から観てみれば、それまで見えていなかった障害物に気付ける事も多い。それが『適切な対応』に繋がる。
 そして、その『違う角度から観る』ことが他人への理解にも繋がり、無駄なトラブルを減らすことにも繋がるのではないかと思う。